top of page
検索

暑さを表す言葉

  • iroiro-official
  • 2023年7月26日
  • 読了時間: 1分

夏休みがはじまりました☺︎


先日は気温が37度という日もありましたので、

30度越えだと快適に感じてしまう今日この頃です。


暑さを表現する言葉には色々なものがあります。

大暑、猛暑、酷暑…どれもとても暑そうです囧

しかし最近の暑さはこれらの言葉では表しきれていないように感じます。


どんな言葉が良いかと想像していると、

意外と思いつくものには既に存在している言葉が多いことに気付きます。

きっと昔の人も、「あまりに暑い!なにかこの暑さにぴったりの言葉はないだろうか」と同じように考えて居たのだろうと、少し楽しくなります。


そんなことに思いを馳せながら、この暑さを乗り切っていければいいなと思います☺︎



 
 
 

最新記事

すべて表示
ランドセルの色、色々

こんにちは。学習支援ボランティアiroiroです。 4月になりました。ご入学された皆さま、おめでとうございます! 特に新小1の皆さんはピカピカのランドセルを背負うことになるでしょう。 そこで今回はランドセルの色についてです。...

 
 
 
2月2日の節分

こんにちは。学習支援ボランティアiroiroです。 今年の節分が2月2日であることをご存知ですか? 例年は2月3日なのに、なぜ今年だけ違うのでしょうか。 そもそも節分とは、季「節」を「分」ける日のことを言います。 なので、本来は立春、立夏、立秋、立冬それぞれの前日が節分です...

 
 
 
赤くないサンタ!?

メリークリスマス🎅 本日12/24はクリスマス・イヴです! というわけで、クリスマスに関する豆知識を1つご紹介。 日本でおなじみのサンタクロースといえば、 真っ赤な帽子に真っ赤なお洋服、というかっこうです。 しかし世界には赤くないサンタクロースもいるのです。...

 
 
 

コメント


bottom of page