top of page
検索

日記のすゝめ

  • iroiro-official
  • 2024年12月2日
  • 読了時間: 1分

師も走り回るほど忙しい、師走。

とうとう今年も残すところ1ヶ月です。去年はこの寒さをどう乗り切っていたっけ、と思案する日々。なかなか思い出すことができないのは、去年もよほど忙しかったのか、はたまたあまりの寒さに記憶に蓋をしてしまったのでしょうか。


そこでふと、日記を書いてみよう!と思い立ちました。

日々の中で感じたことを少しずつ記録していけば、後から見返した時に自分がその時何を感じていたのかを知ることができます。そうすればより一層、人生が豊かに感じられるのではないかと思いました。そういえばこのブログも、日記に近いところがありますね☺︎


小学校などでよく夏休みの宿題に出される日記も、実はそういった意図があったのかもしれません。


今日書いた日記を、来年の今日に読み返すことが楽しみです☺︎

 
 
 

最新記事

すべて表示
ランドセルの色、色々

こんにちは。学習支援ボランティアiroiroです。 4月になりました。ご入学された皆さま、おめでとうございます! 特に新小1の皆さんはピカピカのランドセルを背負うことになるでしょう。 そこで今回はランドセルの色についてです。...

 
 
 
2月2日の節分

こんにちは。学習支援ボランティアiroiroです。 今年の節分が2月2日であることをご存知ですか? 例年は2月3日なのに、なぜ今年だけ違うのでしょうか。 そもそも節分とは、季「節」を「分」ける日のことを言います。 なので、本来は立春、立夏、立秋、立冬それぞれの前日が節分です...

 
 
 
赤くないサンタ!?

メリークリスマス🎅 本日12/24はクリスマス・イヴです! というわけで、クリスマスに関する豆知識を1つご紹介。 日本でおなじみのサンタクロースといえば、 真っ赤な帽子に真っ赤なお洋服、というかっこうです。 しかし世界には赤くないサンタクロースもいるのです。...

 
 
 

コメント


bottom of page