top of page
検索

ハチマキの贈り物

  • iroiro-official
  • 2023年10月25日
  • 読了時間: 1分

先日、父の会社の社長から合格祈願のハチマキやお守りなど、たくさんの贈り物をいただきました!


運動会や体育祭でもハチマキをしますが、ハチマキをすると不思議と気合いが入ります。

頭のツボなどを刺激するのか、はたまた心理的効果なのか、とても興味深いです。


自分自身に巻くもよし、お気に入りのぬいぐるみに巻いて眺めるのもよし、どちらにしてもやる気が出そうです!


受験勉強もボランティア活動も、頑張ります☺︎





 
 
 

最新記事

すべて表示
ランドセルの色、色々

こんにちは。学習支援ボランティアiroiroです。 4月になりました。ご入学された皆さま、おめでとうございます! 特に新小1の皆さんはピカピカのランドセルを背負うことになるでしょう。 そこで今回はランドセルの色についてです。...

 
 
 
2月2日の節分

こんにちは。学習支援ボランティアiroiroです。 今年の節分が2月2日であることをご存知ですか? 例年は2月3日なのに、なぜ今年だけ違うのでしょうか。 そもそも節分とは、季「節」を「分」ける日のことを言います。 なので、本来は立春、立夏、立秋、立冬それぞれの前日が節分です...

 
 
 
赤くないサンタ!?

メリークリスマス🎅 本日12/24はクリスマス・イヴです! というわけで、クリスマスに関する豆知識を1つご紹介。 日本でおなじみのサンタクロースといえば、 真っ赤な帽子に真っ赤なお洋服、というかっこうです。 しかし世界には赤くないサンタクロースもいるのです。...

 
 
 

Comments


bottom of page